横浜石川町の街の小さなパン屋さん
Google Maps
毎日食べても飽きないよつばのパン。一つ一つ丁寧に焼いています。
SCROLL
北海道産小麦を使ったこだわりの食パンです。耳までおいしく食べられます。そのままでもトーストをしてもどちらもおいしいです。
トーストすると耳はパリっと中はサクッとおいしく食べられます。薄くスライスでサンドイッチも合います。
五穀入りでも、クセもなく食べやすい食パンです。ごまのよい香りがします。意外とあんこにも合います。
たっぷりレーズンが入っています。レーズン好きは満足できる食パンです。
よつばベーカリーの中で1番甘みのある食パンです。そのまま何もつけずに食べてもおいしく召し上がれます。
全粒粉の山食パンの生地を使っています。外はパリッと中はふんわり、硬すぎないので食べやすいです。
パリっとした粗挽きソーセージを挟んだジャーマンドッグです。下には粒マスタードを効かせたポテトサラダが入っています。
厚めに切ったよつばバターと北海道十勝産の小豆使った粒あんを挟みました。
白イチジクをたっぷり混ぜ込みました。ワインのお供にもどうぞ。
4種類のぶどう(サルタナ・トンプソン・サンマスカット・カレンツ)を混ぜ込み焼き上げました。贅沢にレーズンを楽しめます。
甘酸っぱいクランベリージャムがクリームチーズによく合います。
カレーは中辛のビーフカレー。程よい辛さなのでお子様でも召し上がれます。自家製生パン粉を付けて、オリーブオイルをかけて焼き上げました。揚げていないのでヘルシーに召し上がれます。
西京味噌仕立てのきんぴらごぼうとチーズを包み焼き上げました。
チーズがたっぷり入ったふんわりパン。濃厚でコクのあるチーズソースと、ダイス状のプロセスチーズを包み、ナチュラルチーズをトッピングしました。
たっぷりのチーズとハムを挟んだクロックムッシュです。
ガーリックも明太も中までたっぷり入っています。明太フランスは2種類の明太子を使っています。
パリッとしたソーセージが入っています。お子さんから大人まで食べやすいパンです。
ちくわの中にツナサラダが入っています。パンの優しい味わいとちくわの食感が癖になります。
ベーコン大葉トマトとたっぷりチーズを挟み込みました。
お子様から大人まで人気のあるメロンパン。周りのクッキー生地がクセになります。
手作りの直焚きカスタードは優しい味わいです。冷やして食べてもおいしいです。
おもちと粒あんを包みました。塩赤えんどうがアクセントとなっています。
モーモーみるくは食パン生地、くるみるくはクルミ生地に自家製練乳ミルクを挟みました。持ちやすく食べやすいです。
ふんわり生地の中に柔らかいチョコレートクリームがたっぷり入っています。
食パン生地にクリームパンダは中に直焚きのカスタード、チョコアラは中にチョコレートが入っています。
発酵バターを折りこみサクサクに仕上げました。
通年でチーズとチョコのデニッシュ、そして季節の食材を使ったデニッシュをご用意しています。
通年のりんごと紅茶のスコーンと季節のスコーンをご用意しています。金曜日、土曜日の販売です。
オートミールとくるみが入っているザクザクした食感のクッキーです。ほどよい塩けがあり、食べだしたら止まらないおいしさです。
いちじく、ぶどう、りんごのパンを使ったラスクです。クロワッサンのラスクも時々登場します。
Top